大好きな寿司を食べに出掛けてきました~!伺ったお店は、神奈川県や東京の多摩地域を中心に展開している、今話題の”グルメ回転寿司”の一つ。「独楽寿司」の八王子楢原店。
昔から家族で出掛けることがあった、”美味しい寿司を食べる時”に出掛けるお店の一つ。
100円の回転すし店も近くにあったりするんですが、やっぱり当然ですが、ネタのランクが違いますよね。(100円寿司も美味しく頂くんですが(笑))目の前で、職人さんが握ってもくれますしね。
もちろん、一皿一皿は100円寿司に比べればお高いんですが、でも、満足度が圧倒的に高い。
そして、不思議なんですけど、会計も100円寿司と比べて、そんなべらぼうに高くなる訳でもないんですよね。しっかり味わって食べるからかな?(100円だと思って、ついつい食べ過ぎるのもあるんでしょうけど(笑))
ちなみに、スーパーの寿司も個人的に好きだったりするので、結局、寿司なら全部好きなんですけど(笑)。
珍しいネタや、朝獲れなど、新鮮なネタを食べることも出来る
「独楽寿司」は、小田原漁港で獲れた魚を食べられるお店で、朝獲れのネタも味わえるほか、店内には生け簀もあるなど、新鮮なネタを味わえます。
こちらは「本鮪赤身」。美味しいマグロって、実は赤身が一番美味いんじゃないかと個人的には思ってたりします。
「暴れ穴子の握り」。生け簀から生きた穴子を取り出し、その場でさばいて出してくれます。生の穴子を食べたのは初めて!身が締まってて美味しい。
「ウスバハギの握り」。初めて知った魚でしたが、脂がのっててめちゃくちゃ美味!この日食べた中で一番好きかも。
「赤エビの握り」。エビ好きにはたまらん!
「あん肝の軍艦」。あん肝が好きなので、必ず食べる一品ですね。
「極 鮪タク巻き」。いつも、寿司を食べに行って、最後に頼むのは必ず「トロタク」。
これ、昔、ライブ演奏の仕事をくれた社長が、ライブ終わりで寿司をご馳走してくれて、社長のお任せで食べたんですけど、その時の最後が「トロタク」だったんですよね。なんか、それが”カッコいい大人”に見えて(笑)。以来、僕も寿司の締めは「トロタク」に(笑)。
この日は「マグタク」にしてみましたが美味でした。でも、やっぱり、トロタクの方が好きなので、次回はトロタクにします(笑)。
これらのネタ以外にも、いくつかの色々なネタを食べ、サイドメニューもあって、天ぷらや、注文してから焼いてくれる「だし巻き卵」なども注文。ほかほか、ふわふわで、甘くて美味でした~!
てか、「独楽寿司」さん。アルコール飲み放題が500円だったり、お得に食べられるランチもあったりするんですよね。恐るべしだな(笑)。
たまの贅沢。ちょっとだけ値が張っても、美味しいものを食べる。その方が満足度が高いので、結果、幸福度が高いし、また仕事頑張ろうと、活力にも繋がる。最近はそんな風に思ってます。
美味しい寿司も食べたことだし、また今日からがんばろ~!ご馳走さまでした~!
住所:東京都八王子市楢原397-1
電話:042-628-7577
営業時間:11:30~22:00